育休復帰に向けて~アイデンティティーを問い直す~(公務/労働者数約2,200人)(研修会参加者の声)

目次

研修会に対する感想

・要点をまとめてくれていて分かりやすかった。病児保育の事前登録の必要性など、気づいていなかったことに気づくことが出来たので良かったです。

・仕事に何を求めるのか。考えるよい機会になりました。

・他の育休者と話す機会ができ、ありがたかった。目先のことだけ考えていたが、自分の人生をどうしたいかという考えを持つことも大事なんだなと思いました。

・漠然と考えていたことがはっきりとしてきました。そして、今、「自分は何のために働くのか」「優先順位は?」と考える機会になりました。

・育休中の時間に余裕がある間に現状を書き出して把握し、職場復帰にそなえることの重要性が良くわかりました。

・育休復帰に向けての準備が大事だと思った。やるべきことの優先順位をつけて、後回しにしていいことは後回しにして自分がパンクしないように頑張ろうと思った。

・復帰の際に、家事等を夫とどのように分担すれば良いか、とか、自分の役割、仕事に対するモチベーション等について考えさせられました。復帰に向けても不安をグループトーク出来て良かったです。復帰した先輩の話も聞けて良かったです。漠然とした復帰に対する不安が具体的に分かって良かったです。

・復帰までにパートナーとしておくべきことが分かって参考になった。

・具体的に表にすることで今後の予定が立てやすくなることが分かった。同じ育休中の方の悩みを聞く事で、復帰後の仕事の仕方を考える事ができた。

・復帰に向けて具体的に考える機会になりよかった。

・緊張することもなく、落ち着いて講話を受けれて良かった。とりあえず職場復帰に向けてどう事前準備が必要であるか、想定していたが、だいたい研修内容と同じであった。

・復帰後の生活について具体的にタイムスケジュールを立てて考える機会ができて良かったです。復帰までに決めておくこと、考えておくことが分かり参考になりました。

・子どもがおり、十分にお話を聞くことが出来ず申し訳ありません。しかし、同じ環境の方とお話する機会を持てて、とても心強く思いました。

・復帰することがとにかく不安だったが、具体的に何が不安なのかを考える事ができて良かった。具体的に考える事で、対応策が見いだせることができたので、不安が少し解消された。

・どうにかなるだろうと思っていたことを反省。職場、子ども、自分のためにも復帰後のことについてよく考えてみようと思った。

・仕事復帰することがとても不安でしたが、今日このような場でみなさんと話し合うことが出来て良かったです。

・日頃、育児をする中で悩んでいたことなどを皆で話をする機会をいただけて本当に良かったです。

・今回初めて研修会に参加しました。復帰後の家事と仕事の両立や仕事に対する不安等についての解決策を聞けて本当にためになりました。

日々の業務や日常生活で生かせる点

・復帰までに1日の生活スケジュールを家事の分担について書き出してみようと思った

・段取りリスト是非やってみようと思いました。

・To Doリストを自分だけでなく夫と一緒に作成しようと思いました。

・To Do表を作成して分担を明らかにできる。

・時間を書き出し、夫と時間割を考える点。

・1日のスケジュールをイメージして動くと時間を有効に使えていいなと思いました。

・職場へ家族の現状を伝えること等をしておかなければいけないこと。日常のタイムスケジュールを見直す。

・自分だけで抱え込まず、声を出して周囲に理解してもらうことでスムーズに仕事と家事が両立できるのではないかと思った。自分が経験したことを次の後輩や同じ立場にある人に体して声をかけてあげ、返していくことが大事だと思った。

・自分だけで全てを抱え込まず周り(家族)にサポートしてもらいながら両立していきたいと思います。

・家族と協力して育児をしていく。声に出して協力してもらう。

・夫との協力(家事分担等)を復帰前にきちんと話をしていきたい。職場との良好な環境を作りたい。

・DVや児童虐待事案を取り扱った時の対応。部下に育休復帰した人を持ったときの部下への対応。

・不安に思ったとき、どういうことから見つめていけば良いか参考になった。

・今後の不安について自覚することができたので、何か漠然とした不安を書き出すと言うことは今後していきたいと思った。

・病児保育等制度等をよく調べてみようと思った。

・復帰の準備として、病児保育も考えておくのは、とても勉強になりました。また、「出勤まで」や仕事が終わってからの段取りについて、夫と話し合っておくことは、とても重要だと思いました。復帰までに分担をしてプレをしてみようと思います。

・今日きけた話を活かしていきたいと思います。

・職場復帰しないとわからないものだらけなので、ひらきなおって仕事を始めて不安があれば、その都度相談することが大切だと思う。夫婦でも情報共有も大事と再認識しました。