投稿者: norain24
冬季休業のお知らせ
冬季休業のお知らせ 誠に勝手ながら、下記の期間につきまして冬季休業とさせていただきます。期間中はご不便ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご了承くださいますよう お願い申し上げます。 冬季休業期間 : …
EAPカウンセリングルームの新規受付休止について
EAPカウンセリングルームについては、ご契約企業様へ伺い、お一人50分程度、予約制にて相談を受け付けております。 新規のお問い合わせをいただくことが増えておりますが、現在、受付を休止しております。 来…
夏季休業のお知らせ
夏季休業のお知らせ 誠に勝手ながら、下記の期間につきまして夏季休業とさせていただきます。 期間中はご不便ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご了承くださいますよう お願い申し上げます。 夏季休業期間 : …
育休復帰に向けて~アイデンティティーを問い直す~(公務/労働者数約2,200人)(研修会参加者の声)
研修会に対する感想 ・要点をまとめてくれていて分かりやすかった。病児保育の事前登録の必要性など、気づいていなかったことに気づくことが出来たので良かったです。 ・仕事に何を求めるのか。考えるよい機会にな…
ハラスメント防止研修会(製造業/労働者数約300人)(研修会参加者の声)
研修会に対する感想 ・YOUメッセージが多いのでIメッセージを入れて自分の気持ちも入れていきたい。相手に同じ事を言うときでも、言い方で相手の取り方が違う。 ・ハラスメントをしていたかもしれない。 ・作…
働き方改革の背景と働きやすい職場づくり~何に気づく、どう気づく~(製造業/安全衛生大会)(研修参加者の声)
研修会に対する感想 ・良くまとめられた2時間だと思いました。 ・眠気がなく聞けました。 ・日頃から意識することが大切。 ・事業主に話してほしい内容だった。個人で仕事しているわけではないので、仕事の段取…
働きやすい職場づくりのためのコミュニケーション手法とストレス対処法(総合ビルメンテナンス業/労働者数約300人)(研修参加者の声)
研修会に対する感想 ・ストレスが体に大きな影響を与えることを知りました。少しストレスが減った気がします。 ・自分のストレス反応や楽しいと思えることは何かを普段から意識することが大切だと思いました。 ・…
ストレスマネジメント研修会(サービス業/労働者数約150人(四国支社))(研修会参加者の声)
研修会に対する感想 ・今日は2時間という中の研修で自分の中で抱えているストレスについて、いろいろな人と対話で共有できたのは良かったと思います。 ・ストレスについてはある程度理解しているつもりでしたが、…
ストレスと上手につきあうために(福祉/労働者数約100人)(研修会参加者の声)
研修会に対する感想 ・ストレスが体に大きな影響を与えることを知りました。少しストレスが減った気がします。 ・自分のストレス反応や楽しいと思えることは何かを普段から意識することが大切だと思いました。 ・…
メンタルヘルス研修(テーマ:ハラスメント)(医療/労働者数役60人)(研修会参加者の声)
研修会に対する感想 ・ハラスメントが今も増加していることに驚きです。 ・“ハラスメント”という状態になる前に、コミュニケーションをとることと言葉選びに慎重になることを両立させるのはとても難しいことだな…
チームケアとセルフケア(福祉/労働者数役80人)(研修会参加者の声)
研修会に対する感想 ・リフレーミングの仕方などこれからに生かせるようにしたい。 ・短所は考え方次第で前向きに捉えることができるので、悪い方ばかりに考えが向いてしまわないようによく目のつくところにリフレ…
職場のメンタルヘルス対策メンタル不調者を出さないために~(公務/労働者数約2,200人)(研修会参加者の声)
研修会に対する感想 ・お互いが気持ちよく働く職場環境を整えるのが、次長職の役割なのですが、様々な年代、職種、性別、性格の違い課員に対してどう接するのがBESTかなぁと日々感じていましたが、具体的な方法…